21:05
現実世界に到着。
金澤かなの捜索を開始。
Introduction

TARGET: DEVICE
TARGET: NAME
金澤かな
TARGET: PROFILE
本名:金澤 かな
(かなざわ かな)
年齢:18才
生年月日:2006/09/21
身長:160cm前後
特徴:赤いパーカーを着用
現在地:東京都内
本名:金澤 かな
(かなざわ かな)
年齢:18才
生年月日:2006/09/21
身長:160cm前後
特徴:赤いパーカーを着用
現在地:東京都内
本名:堺 恭衛
(さかい きょうえい)
年齢:49才
生年月日:1975/04/27
身長:170cm前後
職業:元漫画家
現在地:茨城県北茨城市
本名:堺 かな
(さかい かな)
年齢:18才
生年月日:2006/09/21
身長:160cm前後
現在地:東京都内
本名:発田幹夫
(はった みきお)
年齢:29才
生年月日:1996/02/19
身長:???
職業:ギビングリリーフ社員
現在地:ローグアジト
AMGY OPS REQUEST
クロスオーバー作戦が無事に成功すれば、「交錯≠少女」事変は今度こそ解決だ。
詳しくは「ミッション概要」をみてほしい。
みんな、よろしく頼んだよ!
DATE
0000.00.00
SYSTEM TIME
00:00:00UTC
LOCAL TIME
00:00:00JST
NETWORK CONNECTION
SUCCESSFUL
INVESTIGATION RECORD調査記録
AUTHOR: AMGY
AUTHOR: AMGY
19:30
デバイスジャックによって金澤かなのスマホを公開。彼女に関する情報を集めるよう、交錯員に依頼した。
AUTHOR: AMGY
~11:30
「金澤かな」のスマホの日記アプリ内で、彼女はウサギのキャラクターを「シュバラパン」と呼んでいた。
交錯員は「シュバラパン」でweb検索を行い、匿名漫画家のブログ「シュバラパンのフリーノート」及び同ブログに掲載されていた漫画『未明少女』を発見。
「金澤かな」が『未明少女』の登場人物であることを突き止めた。
http://allpage.net/daiyonblog/Schwalapin
AUTHOR: AMGY
11:30
金澤かなの正体を交錯員に明かした。
彼女は『未明少女』の登場人物――つまり、仮想世界の存在だ。
本当の自分を知りたいと願う彼女は、自分でも気づかないうち、この現実世界に迷い込んでしまった。
だが、このまま彼女がこの世界に居続けたら、現実と虚構の境界が曖昧になり、やがて大きな災害を引き起こしてしまう。
だから、絶対に彼女を必ず見つけ出して元の世界に帰さないといけない。
AUTHOR: AMGY
14:00
交錯員にとっておきの情報を公開。金澤かなのスマホに入っている「冒険勇者」について。超難度の横スクロールアクションゲームだが、金澤かなは300面までクリアしている。移動時間などにこつこつプレイしてるみたいだけど…ボクは1面もクリアできなかった。
19:00
金澤かなのスマホの日記アプリの情報から、明日、「巳月」という場所に彼女が現れることが判明。その場所を特定して彼女を見つけ出し、彼女の姿を写真に撮って共有するように交錯員に依頼した。
AUTHOR: AMGY
~20:30
『未明少女』の中で「寿原」は渋谷を表していたこと、金澤が上野を「谷御」と呼んでいたこと。 この二つの手がかりをもとに交錯員は法則を突き止め、「巳月駅」が「辰"巳"駅」と「"月"島駅」にはさまれた豊洲駅であることを特定。その近くで映画館がある施設「ららぽーと豊洲」に金澤かなが現れると推理した。
20:30~21:00
金澤かなが「ららぽーと豊洲」に出現。現場の交錯員から提供された写真を添付した。協力に感謝する。他にも #交錯少女 で多くの写真や動画を確認できる。
AUTHOR: AMGY
21:30
交錯員のみんながせっかく「金澤かな」が現れる場所を突き止めてくれたのに、ボクのデバイスがまさかの充電切れ。そのせいで、みんなからの情報を受け取ることができなかった。本当に申し訳ない…
「金澤かな」は明日4月5日もどこかに行こうとしている。今日と同じように、明日も彼女を探してほしいと交錯員に依頼した。今日のようなことがないよう、しっかりデバイスを充電しておこう。
AUTHOR: AMGY
D4-mailが『交錯≠少女』に対応した。下のリンクからログインすれば、第四境界の交錯員支援課から今回の事変に関する進展メールが届くようになる。
調査の助けになると思うから、ぜひ使ってみてね。
https://d4-mail.com/crossover/
AUTHOR: AMGY
~20:30
昨夜「ららぽーと豊洲」に現れた金澤かなは1冊のノートを手に持っていて、そこには「みんなで映画を見た場所」「巳月」「松泉」と書かれていた。その後、金澤かなの日記が更新され、そこにあった「明日はもうひとつの場所に行ってみよう」という記述から、次に現れる場所は「松泉」が表す立飛駅であることを交錯員が特定。その付近で映画館がある「ららぽーと立川立飛」に彼女が現れると推理した。
20:30~21:00
金澤かなが「ららぽーと立川立飛」に出現。現場の交錯員から提供された写真を添付した。協力に感謝する。他にも #交錯少女 で多くの写真や動画を確認できる。
AUTHOR: AMGY
14:00
デバイスの充電はバッチリ!
21:00
交錯員からの情報を見て、ボクも立飛駅に向かおうとしたが、デバイスの不具合でまた間に合わず。
21:30
もうこんなミスはしない。交錯員のみんなに、もう一度だけ協力を依頼した。
AUTHOR: AMGY
~18:00
昨夜「ららぽーと立川立飛」に現れた金澤かなが手に持っていたノートには、4つの四角形と矢印、そして矢印の先に赤い「A」のような記号が書かれていた。4つの四角形が神谷町、赤羽橋、芝公園、御成門の位置関係を表していたこと、そして赤い「A」のような記号が東京タワーであることを突き止めた交錯員。その後、金澤かなの日記が更新され、そこにあった「1500円必要」という記述から、1500円のチケットで入場できる、東京タワーのメインデッキに彼女が現れると推理した。
18:00~18:30
金澤かなが「東京タワー」に出現。現場の交錯員から提供された写真を添付した。協力に感謝する。他にも #交錯少女 で多くの写真や動画を確認できる。
AUTHOR: AMGY
18:05~18:24
ボクのデバイスにエラーが発生。暗号化された復旧コマンドの解読を交錯員に依頼した。突然の依頼にもかかわらず、交錯員はわずか19分で正しい復旧コマンドを導き出した。
AUTHOR: AMGY
18:00
金澤かなが「東京タワー」に出現。
18:05~18:24
ボクのデバイスにエラーが発生したが、交錯員の協力により、わずか19分で復旧することができた。
18:30
ついに、金澤かなの姿を捕捉することに成功。
21:00
金澤かなに接触。しかし、仮想世界側から金澤かなの受け入れを拒まれてしまった。彼女を元の世界に帰すには、彼女が仮想世界側の住民だともう一段階強く確定させなければならない。そのためには、『未明少女』を完成させる必要がある。『未明少女』の作者に接触するため、まずは作者の名前と生年月日を特定するように交錯員に依頼した。
AUTHOR: AMGY
交錯員は2つのブログで手に入れた情報を手がかりに、優れた観察力とネット検索を駆使して、「金澤かな」を生み出した作者の名前と生年月日を特定した。MISSIONが出題される前になぜか作者の名前は特定されており、わずか約5分での突破となった。
AUTHOR: AMGY
20:00
みんなからの情報提供のおかげで、『未明少女』の作者である「堺恭衛」のスマホに対しデバイスジャックを行うことができた。そこで、次に、堺恭衛の居場所の特定を交錯員に依頼した。スマホの中にある手掛かりは、決して多くはないけれど……交錯員のみんななら、堺恭衛の居場所を突き止めてくれるはずだ。
AUTHOR: AMGY
交錯員は堺恭衛のスマホ内のわずかな手掛かりを元に、わずか10分で堺恭衛が住んでいる場所の最寄り駅を突き止めて見せた。
AUTHOR: AMGY
12:00
交錯員から教えてもらった「大津港駅」の周辺で、堺恭衛氏に接触することに成功した。堺氏は最初、ボクの声に全く耳を貸そうとしなかった。
でも、辛抱強く話しかけ続けたら、ボクに一枚の写真を見せてくれた。それは、堺氏の娘――堺かなを殺害したという、誘拐グループからの声明文だった。
これを見た彼が筆を折ってしまったのも無理はない。でも、ボクの仕事は現実と仮想の二つの物語を仕分けること。だから、すぐにわかった。この声明文に真実は書かれていない、って。
そこで、堺かなのスマホにデバイスジャックを試みた。するとやっぱり、堺かながまだ生きていて、機能制限されたスマホを使ってるってことがわかったんだ。
20:00
堺かなと連絡を取るためには、機能制限を解除する必要がある。機能制限をかけているのは、「バッコミ君」という人物。彼のスマホをデバイスジャックするため、彼の本名と生年月日の特定を交錯員に依頼した。
AUTHOR: AMGY
調査開始から「バッコミ君」の情報にたどり着くまでは相当数の手順が必要だったが、交錯員はわずか30分程度で突破して見せた。
AUTHOR: AMGY
20:00
「バッコミ君」こと「発田幹夫」のスマートフォンには、堺かなのスマホに制限をかけているとみられる「機能制限管理アプリ」がインストールされていた。しかし、パスワードを入力しなければ、機能制限を解除することはできない。そこで、交錯員にパスワードを突き止めるように依頼した。
AUTHOR: AMGY
12:00
交錯員の協力により、堺かなのスマホの機能制限が解除され、ボクたちも彼女と連絡を取れるようになった。さっそく金澤かなから、堺かなに連絡を取ってもらった。堺かなの話によると、ローグが使っている「セキュリティマニュアル」があれば、彼女を脱出させられるみたいだ。そこで、セキュリティマニュアルの入手方法の特定を交錯員に依頼した。
20:00
交錯員の情報提供により、ローグのメーリスに登録すれば、セキュリティマニュアルが手に入ると判明。登録フォームのURLは、発田幹夫のスマホのチャットアプリ内に記載されている。再び堺かなと連絡を取り、次にセキュリティが更新される4月13日(日)20時に、彼女の救出作戦を決行することになった。
AUTHOR: AMGY
20:00
ローグからセキュリティマニュアル配布のメールが届いた。
だけど、ダウンロードするにはパスワードの入力が必要みたいだ。
https://5.gigafile.nu/0416-d8db626b0c3b02992df6d162fa7bcd26f
発田幹夫のスマホの中に手がかりがあるはず。
交錯員のみんななら、きっとやってくれると信じてるよ。
AUTHOR: AMGY
交錯員によって、マニュアルをダウンロードするために必要なパスワードが特定された。
パスワードは、「MOkk」だ。
マニュアルはここからダウンロードできるから、まだの人は忘れずに。
https://5.gigafile.nu/0416-d8db626b0c3b02992df6d162fa7bcd26f
いよいよ明日、4月13日20時、「堺かな救出作戦」を決行する。
時間になったらここに集まってね。
https://www.youtube.com/live/nQMCtKuSq8U?si=CRodkyNCXYYytL7_
AUTHOR: AMGY
20:00~21:10
「堺かな救出作戦」を決行。
作戦の様子はyoutubeで配信し、3000人以上の交錯員が集まってくれた。
セキュリティはかなり強固だったけど、交錯員と金澤かなの協力によって、わずか1時間で突破。
堺かなはローグアジトから脱出し、作戦は無事に成功した。
21:10~21:20
ついに堺かなと合流。
父親の堺恭衛氏に連絡してもらい、「未明少女」を完成させるように頼んでもらった。
しかし、ローグのアジトにはまだ監禁されている少女たちが残っている。
その少女たちを開放してローグを壊滅させるため、「クロスオーバー作戦」を決行することにした。
これが最後の作戦だ。
AUTHOR: AMGY
22:30
いよいよ明日から「東京侵蝕2025」が始まる。
まずは会場現地チームの交錯員に「緊急プログラム」を発動してもらう。
合言葉は交錯員のみんなが突き止めてくれた
「トロフィーの落とし物届いてませんか」。
この合言葉を、会場内にいるギビングリリーフ社員に伝えてね。
みんなの健闘を祈ってるよ。